「人財」×「デジタル」事業で社会のDX化を支援するコクー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:入江 雄介)は、ノーコードの業務アプリ開発ツール「CELF(セルフ)」を運営するSCSK株式会社(所在地:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長:當麻 隆昭)と業務提携し、「CELF」の導入から運用までを当社のDX人財サービス「EXCEL女子」がサポートする「CELFスタッフ派遣サービス」の提供を開始いたします。
■業務提携の背景
コクーは「人財」×「デジタル」事業を展開し、女性活躍を推進する「EXCEL女子」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」「インフラ女子(R)」等の女性に特化したDX人財サービスで企業の課題解決とDX化を支援してまいりました。
日本では少子高齢化により生産人口が減少し、2030年には人手が644万人不足すると推計されています。この労働需要と供給のギャップを埋めるためにも既存人材の活用と企業のDX化は欠かせません。
今回の業務提携は、ITを軸としたお客様やパートナー、社会との共創による、さまざまな業種・業界や社会の課題解決に取り組むSCSK株式会社と企業のDX化・DX人財不足という社会課題解決に貢献していくことを目的としています。
「CELFスタッフ派遣サービス」では、高いITスキルをもつ当社の「EXCEL女子」がSCSK株式会社の法人向けノーコード業務アプリ開発ツール「CELF(セルフ)」の操作を習得し、企業に常駐して導入から運用までを行うことで、業務のプロセス改善、アプリによる効率化、RPAによる自動化、BIによるデータの可視化等、企業のDX化を推進いたします。
また、DX人財育成や伴走支援サービスも展開し、自社で「CELF」を開発できる人材を育成したい企業もサポートいたします。
■「CELFスタッフ派遣サービス」の概要
Excelを活用した業務効率化を目指し、当社の「EXCEL女子」が、「CELF」の導入から運用までをサポートいたします。
「常駐派遣サービス」、「DX人財育成・伴走支援サービス」、「CELF開発代行サービス」の中からニーズに合ったサービスをお選びいただけます。
▼「CELFスタッフ派遣サービス」詳細 : https://exceljoshi.cocoo.co.jp/service/scsk
■CELFについて
「CELF」は、SCSK株式会社が開発した表計算ソフトに似た操作性で業務アプリを作成、利用できるノーコード開発ツールです。予算実績管理や見積・案件管理、マスター管理など現場に密着した業務で高い効果を発揮することから、国内外で約1,000社が採用しています。また他の業務パッケージとデータ連携を可能にする機能やRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)機能(オプション)も提供しており、業務の自動化を実現できる点も評価されております。
▼CELFサイト : https://www.celf.biz/
■EXCEL女子について
コクーは、「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」をパーパスに掲げ、全ての属性の人たちがデジタルの力を身につけて様々なライフステージでイキイキと働ける社会を創ることを目指しています。
そのステップ1として、女性活躍推進に取り組み、「インフラ女子(R)」「EXCEL女子」「BI女子」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」などの女性に特化したDX人財サービスを展開。デジタル未経験者を需要のあるDX人財として育成し、女性ならではの視点を活かし、付加価値をつけた企業へのDX化支援サービスを提供してきました。
「EXCEL女子」はExcelやマクロを駆使できる当社の正社員、EXCEL女子によるワンランク上の事務サービスです。クライアントの課題に対し、BIやVBA、RPAなど高いITスキルで複数のソリューションを様々な形で提供することが可能です。
▼EXCEL女子サイト : https://exceljoshi.cocoo.co.jp/
■業務提携に向けたコメント
・SCSK株式会社
執行役員 常務 高野 健 様
コクー様との業務提携を大変喜ばしく思っております。
本件は社会的な問題であるIT人材の不足に起因する企業のDX化の遅れを解決することを狙っています。
コクー様のこれまでの知見と弊社のCELFサービスとの融合による「CELFスタッフ派遣サービス」により、社会課題の解決とお客様のDX化加速・事業成長に貢献してまいります。
・コクー株式会社
代表取締役CEO 入江 雄介
国内外にて長期にわたり、先進的・革新的なサービスを展開し続けるSCSK様との業務提携は、私たちにとって非常に力強いパートナーシップだと考えております。
“誰でも使える”ノーコードツールである「CELF」の活用を、EXCEL女子が伴走支援することで、データ活用の動きが本格化し、社会のDX化の加速に貢献できることを期待しています。
■SCSK株式会社について
SCSK株式会社は、コンサルティングから、システム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)まで、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインアップで提供しています。また、ITを軸としたお客様や社会との共創による、さまざまな業種・業界や社会の課題解決にむけた新たな挑戦に取り組んでいます。
社名 | SCSK株式会社 (英記 SCSK Corporation) |
所在地 |
【豊洲本社】 |
設立 | 1969年10月25日 |
代表者 | 代表取締役 執行役員 社長 當麻 隆昭 |
事業内容 | コンサルティングから、システム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPOまで、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインアップで提供 |
Webサイト | https://www.scsk.jp/ |
問い合わせ先 | TEL:03-5166-2500 |
■コクー株式会社について
コクー株式会社は、労働人口減による人手不足を「人財」×「デジタル」で解決し、企業の成長・発展ならびにより良い社会に貢献することを目的に様々なサービスを創造し提供。
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、そのステップ1として、すべての女性が様々なライフステージにおいて手に職をつけてイキイキ働ける社会をつくるために、日々挑戦をし、女性活躍推進企業No.1を目指しています。
また、2023年に策定した長期経営計画「VISION2030」においては「ダイバーシティ&インクルージョン」「地方創生」「業務提携」を重点テーマとして取り組み、『DX人財輩出企業 No.1~日本の生産性向上を実現し、誰もがイキイキ働ける社会をつくる~』を実現してまいります。
社名 | コクー株式会社 (英記 COCOO Corp.) |
所在地 | 【東京本社】 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29帝国書院ビル5階 |
設立 | 2019年2月6日 |
資本金 | 5億5百万円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役CEO 入江 雄介 |
事業内容 | <人財×デジタル事業> ・ITインフラ事業 ・EXCEL女子事業 ・デジタルマーケティング事業 ・RPA事業 ・REALVOICE事業 |
Webサイト | https://cocoo.co.jp/ |
問い合わせ先 | TEL:03-3527-1167(代表) |
<PR TIMES>
・当プレスリリースURL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000055329.html
・コクー株式会社のプレスリリース⼀覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/55329
【報道関係者のお問い合わせ先】
コクー株式会社
広報グループ 担当:深町 麻希
TEL:080-7681-9473(携帯)、03-3527-1167(代表) MAIL: prg@cocoo.co.jp
【CELFスタッフ派遣サービスに関する問い合わせ先】
TEL: 03-3527-1167(代表) MAIL: cocoo-info@cocoo.co.jp
2023年12月1日(火)に「EXCEL女子」は、300名を超えるEXCEL女子事業本部のメンバーと共に事業設立10周年を迎えました。
これもひとえに、お客様をはじめとする多くの方々の格別のご愛顧、ご支援の賜物ございます。心より御礼申し上げます。
「EXCEL女子」は、これからも皆さまへの感謝の気持ちを忘れずにより一層の努力を積み重ね、「女性がイキイキと働き活躍している社会を創る」ことを目指してまいります。
「EXCEL女子」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」「インフラ女子(R)」など女性に特化したサービスを展開しているコクー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:入江 雄介)は、Forbes JAPAN主催「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2023」の企業ランキングで第2位を受賞いたしました。
初エントリーで企業部門(従業員規模別 300名以上1,000名未満の部)第3位を受賞した2021年、企業部門別ランキング 女性従業員の活躍実感度ランキング(101名以上1,000名以下の部) 第2位を受賞した2022年に続き、3年連続での受賞となります。
■「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2023」における評価ポイント
本アワードにおけるコクーの評価ポイントは主に下記の3点になります。
<ダイバーシティ>
ダイバーシティ&インクルージョンがパーパスそのものであり、ダイバーシティ関連指標全般は業界内でトップクラス。また、社員数における女性比率は8割。係長までの女性比率は8割強、管理職は50%で2026年までに女性役員比率50%以上を目標としている。
「EXCEL女子」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」「インフラ女子(R)」など女性に特化したサービスを展開している点も評価。
<労働環境>
「ふぁみさぽ」子育て中のママ・パパ社員が仕事と子育ての両立を図り、安心して働き続けられる職場環境をつくる組織、「女性活躍推進委員会」2026年までに女性活躍推進企業No.1となることを目指し、女性がライフステージを経て中長期的に活躍し続けられる制度・環境の整備に取り組む組織がある。また、女性だけではなく、男性もサポートする姿勢を評価。男性の育児休業取得率や有給休暇取得率はベンチャーであることを考慮すると高い。
<人的資本開発>
業界・職種未経験の方を採用・育成し、入社時研修をはじめ、社員がステージを上げていけるよう学べる環境づくりに注力。
■コクーの女性活躍推進の取り組み
当社は、少子高齢化による生産人口減少という社会課題に対して、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)実現の第一段階として、女性にフォーカスし、女性が「デジタル」のスキルを身につけ、一人ひとりが育児や介護などライフステージに合わせた「働きかた」や「キャリアパス」の選択肢がもてることを目指し支援しております。
『女性がイキイキと働き、活躍している社会を創る』をビジョンに掲げ、主に以下の取り組みを行っております。
(1)女性に特化したサービス展開
「EXCEL女子」「VBA女子」「BI女子(R)」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」「インフラ女子(R)」のサービスを展開し、需要のあるDX人財として育成し、女性ならではの視点を活かし、付加価値をつけたサービスを提供。
(2)女性がライフステージを通して活躍できる環境づくり
・「ふぁみさぽ」:女性が妊娠や出産をした後ものびのびと働き続けられる職場環境をつくるために発足した「ままさぽ」プロジェクトが「勤務時間変更の申出(つわり措置)」「妊産婦通院休暇」「産前休暇前倒し制度」「育児短時間勤務(小学校3学年まで)」等、ママ社員のための制度・環境を整備。
ママ社員向けの制度化に一定の成果をあげたことで、2023年7月以降はママ社員だけでなく、子育て中のママ・パパ社員が仕事と子育ての両立を図り、安心して働き続けられる職場環境をつくるための「ふぁみさぽ」プロジェクトへと名称を変えて子育て中の全てのファミリーのサポートを目的として活動中。復職者へのウェルカムバックランチ、子育て社員の交流イベント(クリスマス会等)を開催。
・「女性活躍推進委員会」:2026年までに女性活躍推進企業No.1となることを目指し発足。「社員の現状と正確なニーズ」をキャッチし、女性がライフステージを経て中長期的に活躍し続けられる制度・環境の整備に取り組んでいる。
2023年7月には、こども家庭庁からの企業主導型ベビーシッター利用者支援事業(ベビーシッター割引券)を導入。社員がベビーシッター派遣サービスを利用した場合に、その利用料金の一部または全部を助成する「ベビーシッター割引制度」を開始し運用。
(3)女性の育成、キャリアパスの選択肢拡大
業界・職種未経験の方を採用・育成し、入社時研修「ITインフラ研修・VeXUS(ベクサス)」「Excel研修」「マーケティングカリキュラム」などをはじめ、社員がステージを上げていけるよう学べる環境づくりに注力しております。またキャリアパスは社員自身が選択肢を持てるように、社員の希望により常駐先や他事業部への異動も可能にしております。
現在、コクーの女性従業員比率は80%、女性管理職比率は50%まで増加しております(2023年9月)。今後は、2026年までに女性役員比率50%以上を目標とし、2021年より始動した役員になりたいと考える社員であれば役職や経験に関係なく誰でも応募することができる、役員育成プロジェクト「PROJECT-C」にも引き続き注力してまいります。
また、D&I実現に向け、第一段階の「女性」活躍推進取組後、第二段階では、「シニア」「障がい者」「外国籍」「介護・治療との両立」「LGBTQ」と変革の中を生き抜く「人財」の多様化を進めてまいります。
(4) 女性の活躍を応援するオウンドメディア「Fem Career(フェムキャリア)」を運営
2023年4月より、20代~30代の悩める女性たちが「自分らしさ」を見つけるために、新しい生き方への出会いやキャリアアップを目指す支援を目的としたオウンドメディアを運営。より多くの女性が活躍できる社会の実現を目指します。
▼Fem Career: https://fem-career.com/
■コクーのパーパス(Purpose~存在意義~)
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」
全ての属性の人たちが様々なライフステージに合わせて手に職をつけ、スキルを磨きイキイキと働くこと。それが実現すれば日本がもっと元気になる。そんな社会を創るためにコクーは「人財×デジタル」で貢献していきます。
■「Forbes JAPAN WOMEN AWARD」とは
最も輝く女性、最も女性が活躍する会社を表彰する女性アワードで、2016年から始まり、2023年には8年目を迎える。
DE&I(Diversity, Equity, Inclusion/多様性,公平性,包括性)が注目される中、企業にとって女性活躍は必然であり、取り組むべき経営課題となり、福利厚生の充実や環境の整備を進める企業が増えてきています。「企業の成長を見据えた女性の活躍推進」という視点で企業と個人をクローズアップし、発信します。
本年は、非財務データサイエンスを事業軸とし、国内最大級の非財務データプラットフォーム「TERRAST(テラスト)」のデータサイエンス技術を活かしたサーベイ設計・分析で東証プライム企業及び応募サイトでエントリーされた企業、約2,000社を対象に選出。
▼Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2023サイト: https://forbesjapan.com/feat/womenaward2023/
■これまでのコクーの受賞歴(女性活躍推進の取り組みに関するアワード)
<2023年>
・「第五回 WOMAN’s VALUE AWARD」企業部門/サステナブル部門 優秀賞を受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000055329.html
<2022年>
・「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2022」企業部門別ランキング 女性従業員の活躍実感度ランキング 第2位を受賞(101名以上1,000名以下の部)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000055329.html
<2021年>
・「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021」企業部門(300名以上1,000名未満の部)第3位を受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000055329.html
・「第四回 WOMAN’s VALUE AWARD」において企業部門「審査員賞」を受賞
▼PRTIMES STORY
「女性がデジタルスキルを身につけて、様々なライフステージでイキイキ働く社会を創る」というビジョンを掲げるコクーの女性活躍推進企業No.1への挑戦
https://prtimes.jp/story/detail/MxzGAztLKjr
■コクー株式会社について
コクー株式会社は、労働人口減による人手不足を「人財」×「デジタル」で解決し、企業の成長・発展ならびにより良い社会に貢献することを目的に様々なサービスを創造し提供。
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、そのステップ1として、すべての女性が様々なライフステージにおいて手に職をつけてイキイキ働ける社会をつくるために、日々挑戦をし、女性活躍推進企業No.1を目指しています。
また、2023年7月に策定した長期経営計画「VISION2030」においては「ダイバーシティ&インクルージョン」「地方創生」「業務提携」を重点テーマとして取り組み、『DX人財輩出企業 No.1~日本の生産性向上を実現し、誰もがイキイキ働ける社会をつくる~』を実現してまいります。
社名 | コクー株式会社 (英記 COCOO Corp.) |
所在地 | 【東京本社】 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29帝国書院ビル5階 |
設立 | 2019年2月6日 |
資本金 | 4億9千5百万円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役CEO 入江 雄介 |
事業内容 | <人財×デジタル事業> ・ITインフラ事業 ・EXCEL女子事業 ・デジタルマーケティング事業 ・RPA事業 ・REALVOICE事業 |
Webサイト | https://cocoo.co.jp/ |
問い合わせ先 | TEL:03-3527-1167(代表) |
<PR TIMES>
・当プレスリリースURL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000055329.html
・コクー株式会社のプレスリリース⼀覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/55329
【報道関係者のお問い合わせ先】
コクー株式会社
広報グループ 担当:深町 麻希
TEL:080-7681-9473(携帯)、03-3527-1167(代表)
MAIL: prg@cocoo.co.jp
2023年10月26日(木)に当社の「EXCEL女子」が監修した書籍『マンガで極めるExcel』(出版社:ワン・パブリッシング)が発売されました。
本書は、「EXCEL女子」のExcel研修を基に構成されており、Excelの基本から各種関数の活用法やデータベースの管理と運用までを段階的に学べます。また、各Stepはマンガパートと解説パートに分かれており、初心者でもわかりやすくExcelのテクニックが身につきます。「スピル」や「XLOOKUP」といった最新機能・関数の使い方も紹介しており、日々の実務をより効率的に行えるようになれます。
Excelやマクロを駆使して企業をサポートする「EXCEL女子」の中でも、社内外の研修を担当する“教えるプロ”が本書を監修いたしました。
■「マンガで極めるExcel」
著者・漫画:斉藤ロジョコ
監修:EXCEL女子(コクー株式会社)
出版社:ワン・パブリッシング
発売日:2023年10月26日
価格:1650円(本体1500円+税)
ISBN:9784651203232
▼詳細
https://one-publishing.co.jp/books/9784651203232/
■本書のご購入はコチラ
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0CB3DPMVZ/
・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17400166/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107366806
■EXCEL女子について
「EXCEL女子」はExcelやマクロを駆使できる当社の正社員、EXCEL女子によるワンランク上の事務サービスです。
クライアントの課題に対し、BIやVBA、RPAなど高いITスキルで複数のソリューションを様々な形で提供することが可能です。
▼EXCEL女子サイト https://exceljoshi.cocoo.co.jp/
「EXCEL女子」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」「インフラ女子(R)」など女性に特化したサービスを展開しているコクー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:入江 雄介)は、一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会主催『第五回 WOMAN’s VALUE AWARD』企業部門のサステナブル部門において「優秀賞」を受賞いたしました。
初エントリーで「審査員賞」を受賞した第四回に続き、2度目の受賞となります。
■コクーの女性活躍推進の取り組み
当社は、少子高齢化による生産人口減少という社会課題に対して、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)実現の第一段階として、女性にフォーカスし、女性が「デジタル」のスキルを身につけ、一人ひとりが育児や介護などライフステージに合わせた「働きかた」や「キャリアパス」の選択肢がもてることを目指し支援しております。
『女性がイキイキと働き、活躍している社会を創る』をビジョンに掲げ、主に以下の取り組みを行っております。
(1)女性に特化したサービス展開
「EXCEL女子」「VBA女子」「BI女子(R)」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」「インフラ女子(R)」のサービスを展開し、需要のあるDX人財として育成し、女性ならではの視点を活かし、付加価値をつけたサービスを提供。
(2)女性がライフステージを通して活躍できる環境づくり
・「ふぁみさぽ」:女性が妊娠や出産をした後ものびのびと働き続けられる職場環境をつくるために発足した「ままさぽ」プロジェクトが「勤務時間変更の申出(つわり措置)」「妊産婦通院休暇」「産前休暇前倒し制度」「育児短時間勤務(小学校3学年まで)」等、ママ社員のための制度・環境を整備。
ママ社員向けの制度化に一定の成果をあげたことで、2023年7月以降はママ社員だけでなく、子育て中のママ・パパ社員が仕事と子育ての両立を図り、安心して働き続けられる職場環境をつくるための「ふぁみさぽ」プロジェクトへと名称を変えて子育て中の全てのファミリーのサポートを目的として活動中。復職者へのウェルカムバックランチ、子育て社員の交流イベント(クリスマス会等)を開催。
・「女性活躍推進委員会」:2026年までに女性活躍推進企業No.1となることを目指し発足。「社員の現状と正確なニーズ」をキャッチし、女性がライフステージを経て中長期的に活躍し続けられる制度・環境の整備に取り組んでいる。
2023年7月には、こども家庭庁からの企業主導型ベビーシッター利用者支援事業(ベビーシッター割引券)を導入。社員がベビーシッター派遣サービスを利用した場合に、その利用料金の一部または全部を助成する「ベビーシッター割引制度」を開始し運用。
(3)女性の育成、キャリアパスの選択肢拡大
業界・職種未経験の方を採用・育成し、入社時研修「ITインフラ研修・VeXUS(ベクサス)」「Excel研修」「マーケティングカリキュラム」などをはじめ、社員がステージを上げていけるよう学べる環境づくりに注力しております。またキャリアパスは社員自身が選択肢を持てるように、社員の希望により常駐先や他事業部への異動も可能にしております。
現在、コクーの女性従業員比率は80%、女性管理職比率は50%まで増加しております(2023年9月)。今後は、2026年までに女性役員比率50%以上を目標とし、2021年より始動した役員になりたいと考える社員であれば役職や経験に関係なく誰でも応募することができる、役員育成プロジェクト「PROJECT-C」にも引き続き注力してまいります。
また、D&I実現に向け、第一段階の「女性」活躍推進取組後、第二段階では、「シニア」「障がい者」「外国籍」「介護・治療との両立」「LGBTQ」と変革の中を生き抜く「人財」の多様化を進めてまいります。
■コクーのパーパス(Purpose~存在意義~)
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」
全ての属性の人たちが様々なライフステージに合わせて手に職をつけ、スキルを磨きイキイキと働くこと。それが実現すれば日本がもっと元気になる。そんな社会を創るためにコクーは「人財×デジタル」で貢献していきます。
■「WOMAN’s VALUE AWARD」とは
一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会主催の女性活躍を推進する企業や個人に贈られるアワード。LiLi Academyに登録しているキャリア志向の女子学生・社会人女性、働く女子のキャリアスクールLiLiに登録している社会人女性の投票により、高い評価を得られた企業や個人が選出される。
▼「第五回 WOMAN’s VALUE AWARD」公式サイト: https://wva-award.net/
▼「第五回 WOMAN’s VALUE AWARD」コクー株式会社 掲載ページ:
https://wva-award.net/award/company/ecs7bhrbbep
■これまでのコクーの受賞歴(女性活躍推進の取り組みに関するアワード)
<2021年>
・「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021』企業部門(300名以上1,000名未満の部)第3位を受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000055329.html
・「第四回 WOMAN’s VALUE AWARD』において企業部門「審査員賞」を受賞
<2022年>
・「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2022」企業部門別ランキング 女性従業員の活躍実感度ランキング 第2位を受賞(101名以上1,000名以下の部)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000055329.html
■コクー株式会社について
コクー株式会社は、労働人口減による人手不足を「人財」×「デジタル」で解決し、企業の成長・発展ならびにより良い社会に貢献することを目的に様々なサービスを創造し提供。
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、そのステップ1として、すべての女性が様々なライフステージにおいて手に職をつけてイキイキ働ける社会をつくるために、日々挑戦をし、女性活躍推進企業No.1を目指しています。
また、2023年7月に策定した長期経営計画「VISION2030」においては「ダイバーシティ&インクルージョン」「地方創生」「業務提携」を重点テーマとして取り組み、『DX人財輩出企業 No.1~日本の生産性向上を実現し、誰もがイキイキ働ける社会をつくる~』を実現してまいります。
社名 | コクー株式会社 (英記 COCOO Corp.) |
所在地 | 【東京本社】 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29帝国書院ビル5階 |
設立 | 2019年2月6日 |
資本金 | 1億5千万円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役CEO 入江 雄介 |
事業内容 | <人財×デジタル事業> ・ITインフラ事業 ・EXCEL女子事業 ・デジタルマーケティング事業 ・RPA事業 ・REALVOICE事業 |
Webサイト | https://cocoo.co.jp/ |
問い合わせ先 | TEL:03-3527-1167(代表) |
<PR TIMES>
・当プレスリリースURL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000055329.html
・コクー株式会社のプレスリリース⼀覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/55329
【報道関係者のお問い合わせ先】
コクー株式会社
広報グループ 担当:深町 麻希
TEL:080-7681-9473(携帯)、03-3527-1167(代表)
MAIL: prg@cocoo.co.jp
コクー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:入江 雄介)は、福岡県大川市(市長:倉重 良一、以下「大川市」)と合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO:亀山 敬司、以下「DMM」)、株式会社インフラトップ(本社:東京都港区、代表:大島 礼頌)と協働して、大川市の女性活躍を推進することを目的に在宅ワークなどの柔軟な働き方を可能にし、所得向上にもつながる「新たな働き方支援事業」を実施いたします。
事業の一つとして6月と7月に「地域DX人材育成講座」を開催。コクーは、6/25(日)に開催する女性向けの「Excel無料体験会」に登壇し、大川市の女性がデジタルスキルに触れる機会を提供いたします。
■「新たな働き方支援事業」協働の背景
コクーは、「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」をパーパスに掲げ、全ての属性の人たちがデジタルの力を身につけて様々なライフステージでイキイキと働ける社会を創ることを目指しています。
そのステップ1として、女性活躍推進に取り組み、「EXCEL女子」「VBA女子」「BI女子」「RPA女子(R)」「デジマ女子(R)」「インフラ女子(R)」等のDX人財サービスではDX人財を育成し、企業の課題解決とDX化を支援してまいりました。
福岡県大川市、DMMとは、大川市のDX推進事業計画の一つとして2022年11月に「RPA推進共同プロジェクト(※)」を開始し、コクーの完全無料RPAツール「マクロマン(R)」およびサポートサービス「RPA女子(R)」によって、大川市の業務効率化に取り組んでいます。
今回、大川市が地域のDX化推進を目指し、女性の活躍推進と雇用創出に取り組むにあたり、在宅ワーク等の新しい働き方と所得向上・経済的自立を実現できるExcelやWebデザイン等のデジタルスキルに着目。「新たな働き方支援事業」ではデジタルスキルの無料体験会を開催することとなりました。
コクーはこの取り組みに協働し、講座参加者をDX人財として雇用し、育成することで大川市のDX化を更に加速させることを目的として、企業等への「Excel研修」も行うEXCEL女子事業の研修講師が「Excel無料体験会」に登壇いたします。
コクーは地方中小企業のDXを加速させることで日本を元気にするという使命をもち、”地方創生”を最も重視する戦略の一つとして位置付けております。2023年4月1日には”地方創生”に取り組む1つめの拠点として「福岡オフィス」を開設。
今回の福岡県大川市の取り組みが地方のDX人財の輩出につながり、地方のDX化が進むことを支援してまいります。
※.「RPA推進共同プロジェクト」の詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000055329.html
■「新たな働き方支援事業」概要
「デジタルの知識を身につけて仕事の幅を広げたい」「新しいことを始めてみたい」など多様な働き方の実現を考える女性に向けて、実用的なデジタル体験会を開催。リモートワークなどの働き方が定着しつつある昨今、子育てや介護などの時間的制約が多い女性に向けて働き方を見つめ直す転機の場になることを目指し、デジタルに触れる機会を提供いたします。
< 女性向けExcel無料体験会>
日時 | 2023年6月25日(日) |
講師 | コクー株式会社 |
対象 | 福岡県大川市在住の方 |
内容 | 事務職への就業等を視野に入れたときに最も一般的で実用性が高い『Excel』にまずは触れ、体験を通してデジタルに対する苦手意識を克服していただき、Excelを使った実務のイメージやキャリア等について学びます。 |
■「EXCEL女子」について
EXCEL女子は、Excelやマクロを駆使できる当社の正社員によるワンランク上の人財サービスです。お客様の課題に合ったソリューションを提供できるよう「EXCEL女子」「VBA女子」「BI女子」「Excel研修」の4つのサービスを展開しています。
▼「EXCEL女子」サイト:https://exceljoshi.cocoo.co.jp/
▼「Excel研修」サイト:https://exceljoshi.cocoo.co.jp/service/training
■大川市について
大川市は福岡県南西部にある人口約3万2000人の市です。筑後川が有明海へと流れ込む場所に位置する立地から、海運の要所として船大工や職人達が暮らすまちとして栄え、今では家具の一大生産地として、たくさんの家具を日本全国に送り出しています。また、広大な筑紫平野で育まれる米やイチゴ、アスパラガスなどの農作物、筑後川や有明海で獲れる新鮮な魚介類や6mにも及ぶ干満差に育まれた良質な海苔など、美味しい食にも大変恵まれた都市です。
<「令和5年度デジタルトランスフォーメーション加速化事業」について>
本事業は、市民の利便性や職員の業務効率を向上することを目的に、大川市とDMMが密に連携し多面的にデジタル実装をするプロジェクトです。これまでに、コミュニケーションアプリ「LINE」や行政手続のオンライン申請サービスを導入。段階的なデジタル実装によって地域課題を解決し、デジタル時代の市民サービス向上を目指してまいりました。令和5年度は新たなフェーズとして、“デジタルによるまち全体の変革”を視野に市民満足度向上に向けた地域DXを推進しています。
・大川市ホームページ:https://www.city.okawa.lg.jp
■合同会社 DMM.com について
会員数3,914万人(※)を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。1998年の創業からこれまで、動画配信、FX、英会話、ゲーム、3Dプリントなど60以上のサービスを展開。沖縄での水族館事業参入、ベルギーでのサッカークラブ経営など、様々な事業を手掛けてまいりました。また2018年から若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資や、M&Aなどを積極的に展開しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
※2022年2月時点
<DMM 地方創生について>
DMMは2019年より「DMM 地方創生」として地方創生事業に参入し、「事業創出企業として地域に貢献する持続可能な事業を生み出す」をミッションに、展開する60以上の事業を通じてこれまでに培ってきたノウハウ・専門人材・ネットワークを活用した事業企画を地域ごとの課題に応じて提供しています。
2021年10月には、総務省が推進する「地域活性化起業人制度」(※)に関する協定を締結し、社員1名を大川市に派遣しています。
大川市とは令和3年度より「デジタルトランスフォーメーション加速化事業」を開始。
・合同会社DMM.com:https://dmm-corp.com/
■コクー株式会社について
「for me , for you.」社員満足なくして顧客満足は成しえない。これは私たちの理念です。
社員一人ひとりがイキイキと働き、ハッピーになること。そして、圧倒的な当事者意識を持って取り組むことが、真の顧客満足へつながると考えています。それが、より良い社会、未来をつくることになると私たちは信じています。
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、そのステップ1として、すべての女性が様々なライフステージにおいて手に職をつけてイキイキ働ける社会をつくるために、日々挑戦をし、女性活躍推進企業No.1を目指してまいります。
・コクー株式会社 : https://cocoo.co.jp/
【本件に関する報道関係者からの問い合わせ先】
広報グループ 担当:深町 麻希
TEL:080-7681-9473(携帯)、03-3527-1167(代表) MAIL: prg@cocoo.co.jp
【体験会に関する問い合わせ先】
大川市 企画課 企画・女性政策係TEL: 0944-85-5553
2023年に2月2日(木)から、香川県で3回にわたり開催されるWomen in Data Science SHIKOKU主催の「データ分析入門ワークショップ」。
その第1回「データ活用の為の論理的思考術」、第2回「仕事に役立つデータ分析術」のレクチャーを当社のEXCEL女子事業本部のExcel研修講師が担当いたします。
■「データ分析入門ワークショップ」概要
<第1回>
タイトル | データ活用の為の論理的思考術 |
内容 | ビックデータを活用するための、論理的な考え方や活用方法を学習します。2022年3月に経済産業省が「DXリテラシー」の基準や獲得のための指針である「DXリテラシー標準」を定義しました。 本講座ではDX推進の手段としてのデータやデジタル技術について、データの分析方法や、可視化方法などについて基礎的な知識をレクチャーします。 |
日時 | 2023年2月2日(木)18:00~ (約2時間) オンライン開催 |
講師 | 本多 瑞季 (コクー株式会社 EXCEL女子事業本部 エデュケーションサービスグループ) |
<第2回>
タイトル | 仕事に役立つデータ分析術 |
内容 | データ分析と言うと少し敷居の高いイメージがしますが、業務などで使用しているExcelを使用してデータ分析が可能です。 エクセルを日頃から業務で利用している方を対象に、エクセルでのデータ分析実務でよく使われる手法を知れば、業務効率アップに繋がります。ピボットテーブル/ピボットグラフを中心にデータ分析における活用方法をレクチャーします。 |
日時 | 2023年2月11日(土)13:00~ (約2時間) |
会場 | 香川県三豊市「三豊市文化会館マリンウェーブ」(対面開催)、オンライン開催 |
講師 | 本多 瑞季 (コクー株式会社 EXCEL女子事業本部 エデュケーションサービスグループ) |
定員 | 先着10名/対面開催 先着30名/オンライン開催 |
対象 | 業務などで日頃Excelを使用している方、Excelの簡単な関数が分かる方 |
申込み | https://peatix.com/event/3462292/view ※要申込となります。 |
■Women in Data Science SHIKOKUとは
Women in Data Science(通称:WiDS「ウィズ」) は、米国スタンフォード大学 ICME(※)を中心とする、性別に関係なくデータサイエンス分野の認知度向上及びデータサイエンティスト輩出の為の世界的に展開しているプロジェクト。
四国地域のデータサイエンスの認知度向上や学ぶ楽しさを伝える為に「WiDS SHIKOKU」の活動をしている。
※スタンフォード大学工学部 計算数理工学研究所
コクー株式会社が展開する、ワンランク上の事務サービス「EXCEL女子」は2023年12月に設立10周年を迎えます。
記念すべき10周年イヤーに向けて、2022年12月から1年間 都営線全線(三田線・新宿線・浅草線・大江戸線)において、各線1編成の2両目・5両目をジャックするつり革広告を開始いたしました。
■つり革広告概要
掲出場所:都営線全線(三田線・新宿線・浅草線・大江戸線)、各線1編成の2両目・5両目
掲出期間:
・三田線 2022年12月6日(火)~2023年12月5日(火)
・新宿線 2022年12月7日(水)~2023年12月6日(水)
・浅草線 2022年12月9日(金)~2023年12月8日(金)
・大江戸線 2022年12月9日(金)~2023年12月8日(金)
※鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
■「EXCEL女子」について
EXCEL女子は、Excelやマクロを駆使できる当社の正社員によるワンランク上の人財サービスです。お客様の課題に合ったソリューションを提供できるよう「EXCEL女子」「VBA女子」「BI女子」「Excel研修」の4つのサービスを展開しています。(設立2013年12月)
▼「EXCEL女子」サイト https://exceljoshi.cocoo.co.jp/